吉乃川(株)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Nagaoka, Japan

yosinogawa.co.jp
Sake brewery

吉乃川(株) Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

吉乃川(株) is located in Nagaoka, Japan on Settaya, 4 Chome−8−12. 吉乃川(株) is rated 4.1 out of 5 in the category sake brewery in Japan.

Address

Settaya, 4 Chome−8−12

Phone

+81258353000

Open hours

...
Write review Claim Profile

L

Louis W

Wonderful Sake. Great taste, good price. Was very happy to visit :-)

J

Jessica Ing

Nice sake store. There are some samples to try.

キム兄ぃ

吉乃川さんの歴史やお酒を楽しめる場所があり、また店員さんの対応などすごく気持ちよく、久々に良い時間と楽しいお酒を楽しませて頂き感謝します。

I

Ichio Tanaka

昨年新館が開店したので、初めて見学に行きました。吉野川さんの酒蔵が、新潟で一番古い酒蔵だそうです。お酒のグレードも沢山あって、飲み比べも安くできます。 近代的な建物はミュージアムの様です。摂田屋の街の観光地として、是非見学したい場所です。

I

Ichiro Sasagawa

2019年10月に蔵を改装して作った醸蔵(じょうくら)。吉乃川の歴史が展示されてたり、酒造り体験ゲームもあります。 試飲は1時間1,000円と有料ですが、時間のある人は是非。自動販売機でつまみの漬物とか、買えます。 昔ながらの街並みで道が狭いので、ナビで行く方はお気をつけを。駐車場は醸蔵の手前にもありますが、表示が分かりにくいので見逃しがち。 車をここに留めて摂田屋エリアを散策してもいいそうです。さすが吉乃川さん太っ腹。

なかしゅん

酒造りのゲームがあり、楽しめます。もちろん、有料の試飲コーナーも良い。係の方からいろいろなお話も聞けます。新潟県の日本酒は、辛口が多いけど、新潟の方は、旨みが溢れるくらいの甘さです。 まもなく、製造する地ビールが飲めるとのこと、是非、再訪したいな

岡山由美

自分好みのお酒が見つけられる楽しい場所です。 おつまみも美味しくて、お土産に買ってきたほど 最後に利き酒にもチャレンジさせてもらいました。当たらなかったけど

H

hana lin

新瀉以米釀造的物產聞名,而「長岡市吉乃川攝田屋」最知名,更有一條「釀造街」匯集了清酒、味噌、醬油釀造廠,歷史近五百年。於1548年創業的「吉乃川製酒廠」,將昔日的製酒屋改為製酒歷史資料館與品酒室。酒廠內有著當時的製酒文物及清酒品嘗。 對街的「機那養生酒廠」,融合中國元素,華麗建築,被列入日本有形文化遺產。