笹の川酒造(株)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Koriyama, Japan

sasanokawa.co.jp
Sake brewery

笹の川酒造(株) Reviews | Rating 4.3 out of 5 stars (8 reviews)

笹の川酒造(株) is located in Koriyama, Japan on Sasagawa, 1 Chome−178. 笹の川酒造(株) is rated 4.3 out of 5 in the category sake brewery in Japan.

Address

Sasagawa, 1 Chome−178

Phone

+81249450261

Open hours

...
Write review Claim Profile

けん

全体に昔ながらの施設を大事に使って、酒造りの伝統を感じさせます。。ウイスキーに焼酎にメインの日本酒を試飲販売していますが、場所が初めての人には分かりずらいので、少し説明しておきますと、県道355号を郡山中心から来ると笹の側酒造の看板が中通に立っています(反対からは見えづらい)そのまま中に進むと、真っすぐ先に酒蔵の看板が見えます。駐車場は門を入って直ぐの空き地です。一番手前の棟が事務所と売店で、事務所入り口奥にこじんまりとshopと書いてある入り口があり、通常職員さんは居ませんので壁にある呼び出しを押しますが、何度か押して来ない?時には事務所に声掛けが必要です。。 今回は県内限定の「ふ」とブレンデットウイスキー「安積野」を購入。。「ふ」はいろいろ試飲しましたが、最高のバランスの良さでした。ウイスキーは地ウイスキーメーカーも使う輸入モルトで、おとなしめの印象・・グレーンに特徴がないと個性的な香味になりませんね。。高いタイプは有料試飲ですので、あっさり遠慮して付き合い安い安積野で満足・・少しやんちゃな若者です。。

C

Chen MC

非常推薦申請見學 社長親自講解且非常詳細易懂 也能參觀一些其他威士忌酒廠比較不能進入的場地 非常棒的經驗 也是全東北唯一的威士忌場 試飲可以喝到絕版威士忌

A

a b

山桜買いました。ストレートで飲んだら若いのかなぁと思いましたが美味しいお水や氷で水割りやロックは秀逸です。お試しあれ。

P

Peggy ・M.S McNevin

見学には事前に予約が必要です。 大手の大規模な設備ではなく地元に根ざした酒蔵です。日本酒とウィスキーの醸造を見ることが出来ますがそれぞれ時期によって見ることのできる工程が違います。今回の見学では社長さん自らの案内で色々とお話を伺うことができて楽しかったです。テイスティングで一番気に入ったウィスキーが完売していたので次回日本酒の仕込みの辺りで伺うことが出来たら是非購入したいと思っています。購入した日本酒の古酒もシングルモルトもちびちび楽しみます。 返信有難うございます。 お忙しい中案内頂き有難うございます。興味深く楽しかったです!また、宜しくお願い致します。

C

conjoint K

ウイスキー製造所の見学ができるツアーに参加しました。いつも見学できるかどうかは、わかりません。建物は古くて、改修もできていない感じで、本当にここで作っているの?というのが率直な感想。でも、お話しを聞いたら、製造についてはできる限りの工夫を行っていることがよくわかりました。ウイスキー製造所といえば、サントリーもニッカも巨大な装置が並ぶ“工場”以外の何ものでもありませんが、ここはすべてが小さく、手作り感満々。地ウイスキーというのは、こうやって作られているのかと、とても身近に感じられました。

M

MAGENDO Accessories&Bar

バーテンダー協会の勉強会で、ウイスキー見学をして来ました。楽しかったなぁ️ #ウイスキー #笹の川酒造 #山桜 #ウイスキー963

葉鑑鋒

好喝的酒,親切且詳細的介紹,感謝酒廠的田浦先生及茉莉女士。

サクラム宣伝ブチョー

ピュアモルトウィスキー山桜 味もさることながら 香も素晴らしいお酒でした。