川端酒造(株)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Gyoda, Japan

kawabatashuzou.co.jp
Sake brewery

川端酒造(株) Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

川端酒造(株) is located in Gyoda, Japan on Sama, 2 Chome−9−8. 川端酒造(株) is rated 4.1 out of 5 in the category sake brewery in Japan.

Address

Sama, 2 Chome−9−8

Phone

+81485543217

Open hours

...
Write review Claim Profile

A

aaron meldahl

This local brewery just has a small shop on the street front. When I went there was just one elderly lady running it who was relieved I could speak Japanese. They didn't offer tastings, but the nihonshu was all very inexpensive, and I got a shiboritate junmai nama for less than 1000 yen. When I opened it at home, I was shocked by how good it was for the price. Highly recommended if you happen to be in the area.

S

SIERRA TANGO

読み方は「かわばたしゅぞう」 1860年 創業 代表銘柄 桝川

新井政之

県道128号線(埼玉りそな銀行)交差点を南に曲がり、県道77号線(古墳通り)に入り、埼玉(さきたま)古墳に向けて走り、県道66号線(佐間)交差点を過ぎて直ぐの右側の醸造元です。駐車場️は店の反対側にあり、バスの場合は佐間経由吹上駅行田折り返し場の佐間バス停留所下車が便利です。少し先に埼玉(さきたま)古墳群があります。代表銘柄は「桝川」「辛亥剣」になります。大吟醸をはじめ様々な種類があり好みで購入するのをオススメします。 創業は安政七(1860)年、良質な水と米に恵まれた忍城下のこの地で、酒造りをはじめました。以来、百五十年に渡り真摯な酒造りが子々孫々へと受け継がれています。川端酒造の母屋、酒造場のほとんどは檜と杉で出来た江戸時代からの建物であり、酒造場に一歩足を踏み入れると、すがすがしい清酒の芳香に体がつつまれます。利根川と荒川の二つの水系の軟水に、山田錦をはじめとする酒造好適米を用いて、伝統の技と几帳面な品質管理から醸し出される清酒桝川は、爽やかな飲み心地の清酒です。

茂木洋二

とても美味しいお酒が買える貴重なお店ですね

七半

駐車場は正面の向かい側にある。 買いに行ったら閉まってた。 土日は休みのようだ。 会社員には蔵元では買えないな。

五月丑

しぼりたて純米生原酒と、しぼりたて純米生をいただきました。どちらも、フレッシュで華やかな麹の香りが最高でした。良いお酒に巡り会えました。

要介

純米酒、美味いです。 少し安価な本醸造も美味しいです。

とら

とにかく駐車場が分かりずらいし 出入りがしずらい