油長酒造

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Gose, Japan

yucho-sake.jp
Sake brewery

油長酒造 Reviews | Rating 4.4 out of 5 stars (8 reviews)

油長酒造 is located in Gose, Japan on 1160番地. 油長酒造 is rated 4.4 out of 5 in the category sake brewery in Japan.

Address

1160番地

Phone

+81745622047

Open hours

...
Write review Claim Profile

寝屋カッパ

ここでは販売してません。近くのお店で販売。風の森美味しくいただきました。

T

T H

全国的に有名な風の森の醸造元。

T

tomokazu yamada

ここの、風の森は今までに無い味わいです、生酒で、全話抜いたばかりは、酒造り中に発生する炭酸が溶け込んでおり、超微炭酸が味わえます、今までも、微炭酸の日本酒を飲みましたが、格の違いがはっきりしています、探してでも買ってのみます。

姿

姿勢改善すこやか整骨院

ここの看板「風の森」は、飲み口もよくて、飲みすぎてしまいます。 お酒好きの人に送っても大変喜ばれるので、とても重宝しています。 ただし、こちらで直販はやっておられませんのでご注意を。 ここの近所だと「東川酒店」で購入できます。

S

shama hina

この場所の販売はなく、近所の酒屋がしまってたら、買えない。 この駅で降りることは、 確認してゆかないとならない。 (追記//酒屋さんも潰れゆく世の中だけど、酒屋さんがしまってたら、行くだけ無駄になるのは辛い、となると奈良の近隣酒屋さんで十分)

まえだよしのり

夢のカタチに登場。クラフトジンで。!奈良にはウマイ日本酒蔵無いと思っていたが?以外や以外,?風の森いいんじゃ‼何故知られていなかったのか?,??

Y

Y Y

個人的に最高クラスに美味いと思ってる日本酒、風の森を醸してる蔵元さん。 直売は年末しかやっていないようですが、一度拝みたかったので、ナンデモナイ平日にお邪魔して写真だけ撮らせてもらいました。 風の森の購入は近くの東川酒店でお願いします、との貼り紙がありました。

たきあい

霜月祭に合わせて直販されていたので行きました。 御所のまちの中にあります。古い町並みに溶け込む本店と、近代的な施設が目立つ酒蔵。ここで美味しいお酒が作られているんだなと思うと感慨も一入です。 試飲させて頂き、2本購入しました。美味しかったです。