Chuo City, Japan
Nihonbashi, 2 Chome−16−13, ランディック日本橋ビル
N/A
+81352557588
社会に適合出来ず病んでる奴の評価はあてにならない。 この医院は他で匙を投げられた患者の最後の受け入れ先。 ここを受け入れられないなら社会復帰は諦めた方がいい。 厳しめの対応もあると思うが患者の事を思っての事だと受け入れられないのならば。 ここで病状を改善出来ました。
like
ここに通院するようになってもう6年位です。 受付の方々の事をあれこれ言っている口コミがいくつかありますが、個人的には何とも思ったことはありません。 医院長は人によって好き嫌いの差が出やすいタイプなのかなと思います。 待ち時間もかなり差があります。 それと新コロに感染した人の名前を晒せとか、家に閉じこもるべきと人権侵害発言をしてコロナ脳化してるのでコロナ騒動に疲れてる人は注意が必要です。 星1つにしたのはコロナ脳化してるからで、そうでなければ星4なのですが… それでも大人の発達障害を診られる稀少な病院です。 土曜日に予約入れるのは長年通院してる人で埋まっていますのでほぼ無理だと思って下さい。
10年来お世話になっております。 評価が低すぎるので、弁護します。 ひょうひょうとしている先生ですが、親身にお話をしていただけます。 専門家の先生なので適切な助言を受けられます。 事務員さんが…という意見が多いですが、今は2人態勢になり、しっかり 管理されていますよ 医師とは人と人としての相性もあるとは思いますが、自分の発達障害を疑ったらまず初診を受けてみてそれからご判断されてはいかがでしょうか? 発達障害の中には二次障害等で認知の歪みが生じて何事も悪く受け取る方もいるので、googleのコメントは真に受けず、自分の目で耳できちんと確かめることをお勧めいたします。
東京でまだ大人の発達障害を診てくれる専門医院がほとんどなかった頃から開業している。基本的に医院長一人で診察しているので、医院長との相性があうかどうかだと思う。
自分が行った中で1番ひどい精神科です。予約しようとしたら煽るような口調で対応され、実際に行ってみたら1時間待たされ(その間何の説明もなし)、いつまで待つのか聞けば不満そうな顔をされ(左側に座っていた人には睨まれました)、診察受ける前から気分は最悪でした。 肝心の診察はというと、医者が難しい単語を並べてすごい勢いで話し始め、終わると1人で満足げな表情で「質問ありますか?」ときいてきました。色々分からなかったので質問しようとしたら、10分しか時間がなかったらしく、半強制的に診察を打ち切られました。 この病院に数ヶ月通っていますが良くなる兆しが全くありません。高いお金を払って診察を受けているのでもっとしっかりしてほしいです。
受付の対応が本当に酷い。出戻りなのか新参なのか知らないが、前に居た人が辞めて新しく入った右側に座っている受付が特に酷い。初回から患者を患者とも思わない口の利き方で聞く必要もない事まで根掘り葉掘り聞いてくる。会計の人間も薬の名前や病状などを大声で話す。心療内科に勤めている配慮が全く感じられない。
事務員の融通がきかない。 患者の要望を一切聞かず、無理ですの一点張り。 事務員に電話で怒鳴られたこともありました。 医師は良い先生です。
受け付けの方がきつい口調で患者さんを言いくるめているのを度々目にします。院長先生も黙認されていて、雰囲気はあまり良くないです。予約の変更もままならない日があったり、患者さんに予約のキャンセルを強引にさせようとしたりするので、通院される予定のある方は気をつけてください。精神的に不安定な方はここには行かないことをおすすめします。
Deli
The best companies in the category 'Deli'