Kisosansha Shrine

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Shibukawa, Japan

genbu.net
Shinto shrine· Tourist attraction· Shrine

Kisosansha Shrine Reviews | Rating 4.3 out of 5 stars (8 reviews)

Kisosansha Shrine is located in Shibukawa, Japan on 甲1 Hokkitsumachi Shimohakoda. Kisosansha Shrine is rated 4.3 out of 5 in the category shinto shrine in Japan.

Address

甲1 Hokkitsumachi Shimohakoda

Phone

+81 279523489

Accessibility

Open hours

...
Write review Claim Profile

木所守

境内の雰囲気は素晴らしい。清流が流れ空気が違います。駐車場奥の宮司宅で御朱印とパンフレットを頂きました。由来なども丁寧に話して頂き、昼間際にも関わらず、丁寧に対応して頂きました。300

A

aya sakuya

駐車場奥の宮司さん宅で御朱印や神社のパンフレットが頂けるそうです。 階段を降って拝殿へ行けるのが魅力的で、境内は本殿の他に摂社や末社や石碑など色々と見所が多いです。 また、湧玉や滝は神秘的な美しさでした。

玉井さん

貫前神社のように、境内に入って階段を降りた先に本殿があります。 少し離れた場所で湧き水がこんこんと湧いており、本殿の方へ流れています。 静かで、とてもいい神社だなと思いました。定期的に参拝に訪れようと思います。

N

Neko Ponkotsu

境内に足を入れた途端に澄んだ空気と水が迎え入れてくれます。 残念ながら御朱印は戴けませんでした。

M

meganekko gekirabu

心が落ち着き、歩いていて気持ちが良いです。今まで100回以上行きましたが全く飽きませんw

K

kko M

入り口は一見見逃してしまうような場所でしたが、左右に奥行きがあり、所々にあった池や沢や湧き水には魅せられました。無人の秘境神社と思いました。

K

K I

素晴らしい雰囲気で感動しました。貫前神社とも異なり、一度階段を降りてから拝殿までにまた階段を登るのが奥ゆかしい。お百度算木と思きものもありました。小さいですが綺麗なトイレもあります。

T

Toshihiko Yano

木曽義仲の遺臣が筑摩郡(長野県松本塩尻あたり)の三神社を勧請した由。それは例によって諸説あるようだが。 創建の由来を偲ぶものは無く、目に見えて特徴的なのは、本殿が谷筋の底にあり、鳥居をくぐった参道が谷底に向かってV字かL字のように窪んでいること。とはいえ朽ちた石碑に荒れ気味の社殿など、地方によくある寂れた感の神社である。普通なら3つ。 この神社で真にユニークなものがあり、それは奥の方にある湧水池。湧玉ともいうが、砂地を勢いよく巻き上げ大量の水が湧き出ている。付近は湧水が多いようだが、この水量はなかなかお目にかかるものではない。それを含めて合せ技で高評価。